さらさらすらすら、しーらしら

桜もすっかり葉桜に。若緑の軽やかさが美しいです。
これと言ったこともなく、さらさらさらさらと流れてゆくのは、一つのメルヘンか。それは秋の夜のことだったような。そうそう、春はトタンがせんべい食べて瓦がはぐれる方だった。

今日の晩ご飯:鮭のバター焼と菜の花的な間引き菜のソテー・五目豆・きのこうどん・ニラともやしと砂肝の炒め物

寒いのか暖かいのか、眠いのか

夏日あり、小雪舞う日あり。春眠暁を覚えず〜だけが、春。
仕事はやや忙しく(典型的人手不足と雇用のミスマッチにより)、やや繁忙期が思いやられ。度を越したマイペースって、何だろう。アリの時間とゾウの時間の違いかしら。平安時代と現代の時間の流れの違いかしら。ヒトを動かすことの、ヒトに動いてもらうことの、もどかしさよ。あゝ来れ、チャキチャキの江戸っ子。
マリアナ海溝の底知れぬ深さと、天を突き刺すエベレストの遥かな高さと。にっこり微笑みながら、それらを思う。南無阿弥陀仏

今日の晩ご飯:イワシ梅干煮・鶏ごぼう炒り煮・きゃべつきゅうりカニカマ酢の物・小松菜ベーコンしめじの味噌汁・アボガドツナサラダ・納豆

天狗納豆が美味しかった。そそり立つ鼻の誇るは、その旨さなり。

お気張りやす

昨日の弾丸(?)京都日帰り旅行のメモ。朝イチ(7時8分発!)の特急に乗る。早朝につき、朝ごはんは車内食。食後から姫路あたりの記憶がない。(=寝てました。)明石海峡大橋がほとんど見えないほどの春霞。1月は目的地だった大阪を通過、京都へ。例によって、コスモポリタニズムが激しい。アジアの人気者・大阪とはうって変わって、人種のるつぼ。さすが一等観光地。下調べもせずのノープラン旅行につき、駅前の案内板を見て、適当にぶらり散策。東本願寺へ。ビッグスケール。いろいろなお言葉があちこちに書いてあります。『いのちが今、あなたを生きている』ほう。道すがら、やたら、お坊さんが原付で。そうこうしているとパトカー、さらに覆面パトカー。何があったのやら、古都は今日もにぎやかです。目に付いた看板、二条城の文字に惹かれ、さらに歩きとバスで。するっと到着したは良いけれど、入場券を買う長い行列。。。そうか、世界遺産なのね。大政奉還の絵を想像しながら、遠くから拝む。
そして旅の主目的、哲学の道へ。こちらにあるギャラリーで、一週間ほど、ばあばとお仲間が出展しているのであります。そして、そのばあばをミカと訪ねるという今回のサプライズ企画!ギャラリーなど、すぐ見つかるさと思っていたのが間違いで、哲学の道はうんと長い道でありました。さすが沈思黙考思索用。ちょうど桜まつりが開催中で、ものすごくたくさんの人でにぎわっておりました。特に異国の方々。今年の桜は見ごろが早く、こちらの桜もはや散りかけておりましたが、いろいろな種類の桜がありまして、まだまだ美しい盛りでございます。小川に流れる無数の桜の花びらもまた風流なものでして。。。さて、どこもかしこもお高いランチ相場の京都です、やむなく1,500円のランチプレートで腹ごしらえ。そして、いざ。。。おおいにビックリして、おおいに喜んでくれたばあばです。なかなかハードな滞在で疲れた様子でしたが、千客万来商売繁盛でおおいに手ごたえがあるよう。にわか店番で呼び込みやお茶汲みなど、楽しみました。栄養満点のミカスマイル、ばあばに効いたかな。来年はおかずの詰め合わせでも持って、応援に来るかな。
京都駅方面へ戻る。今回は移動をすべてバスにしたのですが、どのバスも割合ギュウギュウで。運転手さんがかそけき声でアナウンスをするのは雅だから???駅ビルで、お土産ショッピング三昧。紅茶店で美味しい美味しいケーキ。(ただし昼食に劣らないお値段。)デパ地下で晩ご飯を買い込んで、帰路に。滞在時間9時間は我々には長過ぎたようで、次回からの検討課題。歩数計は1万8000歩。人の多さとギュウギュウのバスにくたびれてしまった感あり。ベストシーズンだものね、仕方がありません。ミカは断然大阪のほうが好きだそうで。確かに、粉モンあたりで腹を満たせば、お得です。京都は大人向きだとも。うんうん、でも、どっちも楽しくて疲れる。疲れるけど楽しい。

こんにちは、日常

日常たる本業に復帰して数日。あの顔この顔、あゝそれそれ。歓待されるうちは、やはり還るべきところなのだよ、とは夫。すっかり忘れていたお給金をふいにいただき、人間やはり金だよ、と私。
本格的始動までの助走期間、肉体労働をこなしつつ、脳をアイドリング。
さて、このところ、ウチではテレビ三昧。毎週土曜は寅さんを、日曜夜は大河ドラマの後、海外ドラマをハシゴ。月と金はミカとドラマタイム。。。特に「スーツ」がお気に入りです。主人公がいけ好かないのです。訴訟、人間模様、捕食者と捕食される者、トム・フォードのスーツ、黒レクサス、虚ニューヨーク。ガラス張りのオフィスにお人形のような男女(オールドレスアップ)が。ノンアバンギャルド、ノットカジュアル、スーパーコンサバティブ。
ハイパーバニティな世界を堪能した後は、例によって軽快な音楽とともにホレイショ先生のマイアミへ〜。
世界をぐるり回って、寅さんに戻る。あゝ、庶民。

今日の晩ご飯:アジフライ・栃餅入り雑煮・小松菜と人参の黒胡麻和え・ニラともやしのチャンプル

鼻に嵐

鼻の調子が悪く、早くも服薬中。アルバイトも最終番、いつもの追い込み中。鼻詰まりと奇想天外な「たっくさんのお客様たち(夢グループより)」のおかげで、今年も何の感慨もなくサヨナラできそうです。おそらく、真にサヨナラですが。。。
明後日から、いよいよ本業開始。淡々と粛々と、OOO(オーオーオー)運動(=お金、温泉、美味しいもののためにエイエイオーとがんばること。)で参ります。
あまりにあったかく、陽だまりのベンチで光合成した出社前のひととき。まばらな人影。なんてことのない駅前の風景。サヨナラだけが人生かもね。じゃ、またね!

今日の晩ご飯:タラのバター醤油焼き粉ふきイモカレー風味ブロッコリ添え・ハムと野菜のマリネ・マカロニセロリ人参のスープ

なまあったかく、春

生温い雨が降る。鼻も、やや春の気配。。。季節は断然「秋」派の私。この冬は雪に困ることもなかったせいか、余計に感慨のない春であります。(ただ本業に戻るのが面倒なだけ?)
週末はミカと遠出ドライブ。県中部へ牛骨ラーメンを食べに。代休の日も中部で同じくラーメンを食べたので、週2で??その後、昭和なショッピングセンターで買い物、ミスドでお茶〜な土曜日でした。
どうして週2なのか。山に覆われた谷底に住んでいるからか、瀬戸内で育ったせいなのか、この中部へと抜ける海岸線沿いの国道を走るのが好きなのです。右に翡翠色の海を見ながら、真っ直ぐな道をひた走ると、左手に大きな、いつも予想よりも少し大きな大山が現れる。白い頂き、白い山壁。そしてまた右サイド。海岸線に風力発電の風車が十数基居並ぶのを目にする。この風景と、その後に来たるラーメンと温泉と。マイフェイバリット。

昨日の晩ご飯:子持ちカレイ煮付け・ほうれん草胡麻和え・麩と野菜の卵とじ・もやし水菜にんじん味噌汁

最後の子持ち、らしい。美味。

走る走れば走るとき

あっという間に3月。毎年、こんなことを思い続けて有余年。。。
駅に「瑞風」が停車中。ハイグレードという仮面(やや薄っぺらい)の下に、お金階層社会が見え隠れ。私がさっきまで乗っていたオレンジディーゼル車と、でも、同じ単線路を走るんだなあ。乗ってみたいとは、あんまり思わないんだなあ。どんな人が乗るのかなあ。よその国の人だろうなあ。

昨日の晩ご飯:春巻・わかめスープ・高菜チャーハン